fc2ブログ

相棒さちと歩いて行こう+福

巨柴さちとデビル福、一緒に田舎道どこまでも・・・

★ RE雨宮レーシング ★

      ★ M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7 ★

今年も本当にお疲れ様です。

主人とnao今年も思い切り応援しました。

行ける限り、現地まで・・・

本当に本当にお疲れ様。

そしてありがとう。


22 11月富士 066

主人とnao、このRE雨宮レーシングを何年応援してきたかな・・・

初めて現地参戦した頃、naoまだ、20代だしね。

思い出したら、12年ずっと、このRE雨宮レーシングをひたすら応援してきました。

セブンが走る姿を毎回、ワクワクドキドキしながら、

nao飛んだり跳ねたり、忙しく応援してきたっけなぁ~


22 11月富士 112


主人とnao恥ずかしいくらい、笑われちゃうくらい

RE雨宮セブンが大好きです。

多分、SUPER GTの中で一番古い車です。

でもね、まだまだいける

まだまだ、全開で走れるの。

そして、まだまだ勝てる車なの

そんなセブン

今年で最後って・・・ありえないよ!


22 11月富士 197


主人とnaoは、あきらめてないよ。

絶対来年もセブンは走るって信じてる。

だって、今年だってシリーズチャンピオンは逃しちゃったけどね。

総合3位だよ。

naoに言わせれば、救済措置なかった・・・

もっと勝てたかも

今年もセブンは速いってことで、救済措置でウエイトハンディー乗ってます。

どうして、サラで走らせてくれないの。

最後くらいはサラで走るところが見たかった。

naoは、素人だから、理解できません。


22 11月富士 093


古い車でも速いってことは

それだけ、スタッフのみんなが研究して、頑張ったからだとnaoは思います。

naoは、念じる

ひたすら念じるよ

来年もRE雨宮セブンがサーキット場を走り続けることを

なにも出来ないけど

念じることしか出来ないけど

信じてます。

来年もまたRE雨宮セブンが活躍することを


22 11月富士 062


なんとも良い気分です。

良い男に挟まれて・・・ニヤ


22 11月富士 056


naoしっかり、念じてますと

チーム顧問にもお伝えしておきました。

来年も顧問、逢いたいです♪


にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
寒いですが、今日も元気出していきましょう♪

スポンサーサイト



  1. 2010/11/16(火) 08:29:59|
  2. モータースポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
<<★ 仲が良いのか悪いのか ★ | ホーム | ★ ただいまぁ~♪ ★>>

コメント

みなさんへ

私の一人語りにお付き合いしてくれて
本当にありがとうございます。
私と主人、そしてセブン応援してる人は
みんな来年も走る!って信じてると思います。
私、念じてます。
強烈に念じてますから 笑
私と主人、共通でセブン好きということで
まぁ~セブン好きだったから出会ったようなもんで 笑
これからも、仲良く夫婦でセブンを応援出来たらなって思っています。
セブンが走らないと困るんですよ。
我が家のイベントなくなっちゃうでしょう。
セブンが走らなかったら、わざわざ現地観戦しないかもね。
でも、最悪1戦くらいは、お手頃のチケットで観戦しようかな・・・

そうそう、この背の高いドライバーは、ドリフトで有名ですよ。
顔もかなり良い、男前さんです。

来年、またnaoのセブン語りお伝えできたら・・・良いな
その時は、またお付き合いお願いします。
  1. 2010/11/17(水) 13:42:04 |
  2. URL |
  3. nao! #GCA3nAmE
  4. [ 編集]

naoさん、おはようございます♪

さちちゃん、ふくちゃんはお留守番だったんですね~。
それにしても、両脇イケメンさんで何とも羨ましい。(*^。^*)

レーサーの方なんですか?
  1. 2010/11/17(水) 07:59:12 |
  2. URL |
  3. みなみ #-
  4. [ 編集]

おはようございます^-^
12年間応援し続けてきたって青春そのものですね!
いつまでもnao!さんの心の中で走り続けますね。
  1. 2010/11/17(水) 07:52:01 |
  2. URL |
  3. あとほ #-
  4. [ 編集]

最後に!

最後にセブンの有志を見れてよかったですね!
nao!さんの思いズンズン伝わってきましたよ~
一杯一杯応援お疲れ様!
その想いはRE雨宮の皆さんに届きましたよ(*´∀`*)

セブンは終わるけその魂を載せた新しいマシンが
また走りますよ!
その時は応援してあげてね(#^.^#)
  1. 2010/11/16(火) 23:02:06 |
  2. URL |
  3. かざふ♪ #-
  4. [ 編集]

こんばんは~!

レースのことは、ちんぷんかんぷん良く分らないけれど
nao!さんの熱い思いは伝わりましたよ~
良い男に挟まれて、チーム顧問にも会えて・・・良かったですね~
来年も、ご主人様と応援出来る事を祈ってますよ~!
  1. 2010/11/16(火) 20:32:11 |
  2. URL |
  3. tomo #/vpVQlD.
  4. [ 編集]

レースのことは、ちんぷんかんぷんなのですが、
nao!さんの熱い思いにウルっときちゃいました。

がんばってる人・モノって
ほんとーに素敵です♪
  1. 2010/11/16(火) 15:12:49 |
  2. URL |
  3. 矢浪 #7P/6I63Q
  4. [ 編集]

今回の富士GTは、帰路が大渋滞だったと聞いています。
セブンの勇姿を見に多くの人が足を運んだのでしょうね。
ご褒美は、両手に・・・こういうのをなんて言えばいいのでしょう?
  1. 2010/11/16(火) 14:54:44 |
  2. URL |
  3. ツブシオ #-
  4. [ 編集]

12年間

12年間すごいですね
長い間応援してるんですね
しかも現地応援の強力サポーター

子どもの頃から中日ドラゴンズを応援してますが
球場に行くのは3年に1度ですw
  1. 2010/11/16(火) 12:50:53 |
  2. URL |
  3. キングしろたん #-
  4. [ 編集]

いい写真撮ってきましたね
両手に・・・(●´艸`)

セブンのことは何にもわからないけど
走るセブンを撮ったご主人様はスゴイ腕だよね
いつも感心しちゃう!
  1. 2010/11/16(火) 11:16:48 |
  2. URL |
  3. ひまあゆ #Ak51kPpI
  4. [ 編集]

最近は公道でもセブンはおろかスポーツカーすら滅多に見なくなりました、雪国だから?^^;
何だか寂しいですね~
僕ももともとそういう車が好きでセブンの特別さもわかります^^
ずるいくらい速いし(笑)
コーナー立ち上がって行くときのロータリーサウンドなんか、鳥肌もんです!
写真の選手?昔ドリフトで有名だった人ですよね?
  1. 2010/11/16(火) 10:42:18 |
  2. URL |
  3. Hiro #8kSX63fM
  4. [ 編集]

ほんとにすきなんですけどね
レース観戦
わかんない人つれてっても
つらいだけだし あはは

ぜんぜんいけてないや

裏山椎 (。・_・。)ノ♪
  1. 2010/11/16(火) 10:37:58 |
  2. URL |
  3. 「せ」 #z8Ev11P6
  4. [ 編集]

naoさん、今年はとりあえずお疲れ様でした♪
レースの事はさっぱり解りませんが、
総合3位ということは凄い結果なのだろう・・と思います。
来年もご主人と応援できるといいですね(^^v

5枚目の写真でCX持っていらっしゃって、
CXが活躍しているのも伝わります~(^^!
  1. 2010/11/16(火) 10:21:39 |
  2. URL |
  3. 陽だまり猫太郎 #O4tZuovI
  4. [ 編集]

沢山応援してきたんですね~
こんな素敵な応援団がいたら頑張らないといけないですね
来年もまた^^

  1. 2010/11/16(火) 09:59:27 |
  2. URL |
  3. 黒ネコ #rnAfMXGg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://satigannbatteikou.blog43.fc2.com/tb.php/672-6cec874c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author:nao! 相棒:巨柴さちとデビル福 田舎道を、楽しみながらお散歩しよう。 そのままの姿 背伸びしないで行ってみよう♪

703st

Author:703st
自然界へようこそ♪
なんでもないものを探しながら
田舎生活楽ししんじゃおう

フリーエリア


写真日記 ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

JWordクリック募金

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

FC2カウンター

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード