
8日にぶらっと出かけて見つけたよ
たぶん・・・水芭蕉だと思う
茨城県の北茨城市では、冬になると水芭蕉が咲く所があるの
渓谷の奥の方にね
そこに立ち寄ってみたの

ここの水芭蕉は大きいのよ
そうお化けかと思ったのを思い出した
naoのイメージの可愛らしい水芭蕉じゃないんだよね。
これって、水芭蕉だよね?

さすがに近くまでは行けないのよ
ここは湿地だから
恐ろしくて行けません

周りには人もいなければ、車も通ってないし
少々?かなり?静かすぎますって


さち福はこういうところがお好みのようですけどね
にほんブログ村
写真日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト
- 2012/10/10(水) 11:42:50|
- おでかけ
-
-
| コメント:16
うん!これは水芭蕉だと思うよ~
こちらでは夏に見た様な・・・今年は残暑が厳しかったって事かな?
湿地・・・ちょっとドキドキお散歩だよね^^
でも、さちふくちゃんとってもイキイキしてるね~
可愛い!
- 2012/10/11(木) 08:56:06 |
- URL |
- ともぞ〜 #-
- [ 編集]
おはようございます^-^
さちちゃん、福ちゃん、「ここはどこ?何があるのかな?」って感じで
興味津々の顔をしながら歩いていますね♪
- 2012/10/11(木) 06:53:24 |
- URL |
- あとほ #-
- [ 編集]
うんうん、これは水芭蕉だよね~。
涼しい場所だから今頃まで咲いているのかしらね??
湿地はわんこ好きそうだけれど、泥んこ注意ですものねw
- 2012/10/10(水) 17:40:09 |
- URL |
- nio #-
- [ 編集]