fc2ブログ

相棒さちと歩いて行こう+福

巨柴さちとデビル福、一緒に田舎道どこまでも・・・

◆〇◆ 月末特集・4月号 ◆〇◆

もしかして?期待してくれてる人いるかも・・・

またぁ~って思ってる人も、勿論いるだろうな・・・大汗

まぁ~期待してくれてる人がいることを祈りながらやっちゃいます♪

では、今月のさちをお届けします♪

エントリーNO.1 末長くよろしくでやんす

21 4月7日 021



エントリーNO.2 夕日が眩しいゼ!!

21 4月9日夕 013




エントリーNO.3 枝垂れの中から失礼します

21 4月9日夕 195




エントリーNO.4 春の香りにニンヤリと

21 4月12日 080



エントリーNO.5 日本犬=桜っしょ

21 4月12日 230



エントリーNO.6 デブ柴だって・・・がんばります

21 4月12日 292



エントリーNO.7 蓮華の味がきになります

21 4月19日夕 041



エントリーNO.8 見てんじゃねぇ~よ!邪魔すんな

21 4月23日 054



エントリーNO.9 こんなんでどうでしょう

21 4月29日 114



今月こんなんですが

どうですかねぇ~?

どれかって言えば・・・で良いので

皆さんのこのさちが良いかなって言うの教えてください。

なかった人は・・・探してください 大汗

ついに、ゴールデンウィーク。

どうぞ、楽しんじゃってくださいね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
ポッチン応援よろしくお願いします。

スポンサーサイト



  1. 2009/04/30(木) 06:35:37|
  2. 特別特集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:53

今年も咲いた

21 4月19日夕 116


21 4月19日夕 117


今年も庭に咲きました。

少しお庭のお手入れもしなくちゃだわ 汗

だって、せっかく、花が咲き始まったんだものね。


21 4月27日 157


さちも草取り出来たら良いのにね。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援よろしくお願いします。

  1. 2009/04/29(水) 08:29:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

● 気持ち良いわぁ~ ●

いやぁ~朝から天気が良いって良いですね。

空も青いし、気持ち良いわぁ~♪


21 4月28日 045


田舎に生まれて良かったわぁ~

空気も美味しいし

太陽の日差しも気持ち良い


21 4月28日 030


鳥のさえずりも良いんだよねぇ~

いろんな鳥の声がする。


21 4月28日 062


地面には、いろんな植物

名前も知らない花だけど


21 4月28日 065


青空がとっても似合ってました。


21 4月28日 066


爽やかな朝の散歩に大満足。

さちは?


21 4月28日 038


満足でやんすよ♪

だよねぇ~♪


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
頑張って行こう!のポッチンお願いします♪

  1. 2009/04/28(火) 09:26:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

★ 充電完了 ★

みなさんこんにちは!

お陰様で充電完了!!

今日の朝は、天気も良かったので

久しぶりにカメラを持ってお散歩に・・・


21 4月27日 101


田んぼはもう田植えの準備です。

毎年田植え風景の写真を撮りたいって思ってますが

さち地方は、ゴールデンウィークに田植えをする所が多いため

毎年、レース観戦に出かけるnaoは、見ることができません。

今年も・・・見れないだろうね 涙


21 4月27日 048


さちは?

レース観戦のときさちはどうするの?

それは、心配ないよ。

海くん民宿にお願いしてあるからね。

今年は、高速道路も渋滞が予測されすため

5月2日仕事が終わったら、出かけるよ!


21 4月27日 054


さちは、海くんの隣で楽しんできてもらいましょう♪


21 4月27日 055


あと少し・・・

nao体調を整えて、レースに備えなくちゃ♪

今年、初生観戦だからね!


21 4月27日 130


相変わらず、話がそれるnaoですね 恥


21 4月27日 168


みなさん!今週も元気出していきましょ♪


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援のポッチンよろしくお願いします♪





  1. 2009/04/27(月) 09:28:09|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:44

のんびり、のんびり

どうも、肩こりが気になる。

肩が凝ってるせいで、頭も痛い感じ・・・

目が疲れてるのかな?

なんだろなぁ…

やっぱ、naoも歳なのか?

21 4月23日 055


さちを見習って、少しのんびりしようかな・・・


21 4月23日 057

21 4月23日 061


散歩にカメラを持っていかなくなってるので

写真もないし・・・汗

庭の葉っぱを撮ってみました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

  1. 2009/04/24(金) 11:21:33|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30

● 蓮華の花に挨拶に ●

ちょっと、出遅れですが蓮華の花に挨拶に行きました。

21 4月19日夕 019


このガザガザを抜けた所に今年もきっと咲いてるはず・・・

ちょっと、そろそろヘビが出てくるので、慎重に


21 4月19日夕 022

21 4月19日夕 025


咲いてたぁ~

去年よりも少し少なくなったような気がする・・・

気のせいなら良いんだけど


21 4月19日夕 028


ギョ!さちのホッペに怪しい物体

21 4月19日夕 030


今年も出たな!

さちにくっついてくる、コイツ・・・大汗

21 4月19日夕 041


・・・さちは全く気にならないのね 涙

ちょっと、敏感になって欲しいところです。

21 4月19日夕 033


来年も蓮華の花が見れたら良いなと祈っています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
ポッチンどうぞ、よろしくお願いします。

  1. 2009/04/23(木) 09:19:35|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

タンポポの魅力

皆さんお元気ですかぁ~?

naoしっかり元気に復活しちゃってます。

やっぱり、単純な性格って得だなって確信

しっかり、乾杯しておきました♪




21 4月12日 301

タンポポを見てると元気出ますよね?

今年は、タンポポが多く見られるような気がするけど

気のせいですかね?

タンポポ一杯でnaoは、うれしい。


21 4月19日夕 048


21 4月19日夕 059


庭にタンポポが一杯・・・

それも良いなぁ~なんって思ったりしています。


21 4月12日 102


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
みなさんのポッチン是非、お願いします。

  1. 2009/04/22(水) 08:57:30|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

★ 張り切って行こう! ★

21 4月19日夕 007


そうそう!張り切って行こう!

元気出して行こう!

naoの良い所は元気なところ!

ちょっとうるさいとも言いますが・・・


21 4月19日夕 003


細かいことはきにするな!

元気出していくからね♪


21 4月19日夕 005


今晩もアルコール消毒して、毒消してね 笑

そうだ!今晩は主人と乾杯しちゃうか!

・・・何に??

そりゃぁ・・・ 汗

なんでもない平和な暮らしにだね。


21 4月19日夕 001


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
元気が一番だよねぇ~のポッチンお願いします。

  1. 2009/04/21(火) 15:10:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

気づいたときは、遅かった

どうも、nao風邪は、ずいぶん回復したんですが・・・

やってしまった。

土曜日にちょっとしたことから

主人にトゲをさしちゃいまして…涙

nao体調も悪かったとはいえ・・・



21 4月19日 118


普段から、あまり気にしない主人なので

大丈夫だろうって思ってたんだよね。

・・・ダメだったみたい。

あれ?

気がついたときは、手遅れでした。


21 4月19日 202

21 4月19日 237


その後、反省したnaoは、謝りました。

主人は、別に気にしてないよ!って言いましたが・・・

空気が重い。

そして、naoもずっしり、凹んでます。

言葉の表現の難しさをしみじみ感じています。


21 4月19日 240


nao自己嫌悪に襲われています。

あ・・・失敗したわ。


21 4月19日 127


・・・・

あ~頭と体がずっしり・・・

あ・・・


21 4月19日 262


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

お返事もできなくて
本当にごめんなさい。

::::追加::::

あ!大丈夫ですよ。
我が家の主人無口なので
私が静かなら、静かな我が家なだけですから。
ケンカもしてないので安心してね♪
  1. 2009/04/21(火) 10:02:25|
  2. ひとりごと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

渓谷で川遊び?

日曜日天気も良かったので

渓谷にも立ち寄ってみました。

21 4月19日 140


とっても静かな渓谷

水もキレイです。


21 4月19日 154


車もほとんど見かけない。

良いですね。

まさしく自然界です。


21 4月19日 179
21 4月19日 184


え?水の苦手なさちが、気がつくと川の中に。

今まで、誘導しなくちゃ入らなかったのに・・・

ビックリ。

今年は、去年よりもスイマーさちが期待できるかも♪


21 4月19日 247


21 4月19日 236


ひっそりと咲いていました。

ちょっと、小ぶりでしたがキレイでした。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
今週も頑張って行こう!!のポッチンお願いします。


  1. 2009/04/20(月) 11:18:24|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25

水芭蕉?何か違うような・・・

本日休日。

朝のうちに水芭蕉を見に行ってきました。

いやぁ~山奥でびっくりした 汗

naoはじめての水芭蕉なのでドキドキ・ワクワク


21 4月19日 039


さちもドキドキ・ワクワク

が・・・・


21 4月19日 026


・・・え??

水芭蕉ってこれですか??


21 4月19日 029


ちがうよね??

なんだか、デカイんですけど 大汗

naoの思っていた水芭蕉とは違いすぎる 涙


21 4月19日 047


朝から、気合で出かけてきたのに…・

こりゃぁ~ないよね。


21 4月19日 056


まぁ・・・さちは楽しいみたいだから良いけど・・・


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援よろしくお願いします。





  1. 2009/04/19(日) 14:50:07|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19

菜の花に囲まれて

12日の日曜日、ちょっと立ち寄った

菜の花が3キロ咲いているらしい・・・


21 4月12日 053

時間もなかったのでちょっと見てきました。

春の香りでいっぱいでした。


21 4月12日 075


天気は曇りで残念でしたが

気持ちよかったぁ~


21 4月12日 080

21 4月12日 111


なんだか、菜の花は心を軽くしてくれる

優しさ一杯に包まれてる気分になった。


21 4月12日 114


そう!naoは単純なもので・・・


21 4月12日 130


お陰様で昨日病院で、注射をブチュ~ってしてもらったおかげで

かなり回復しています。

しみじみ、体が弱くなったなぁ~ってさみしくなってます。


21 4月12日 139


やっぱり、アトピーの薬・・・やめようかな。

季節の変わり目で痒くて飲んでたからな・・・

それとも、やっぱり歳なのか?

どちらにしても、美妙です。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村


  1. 2009/04/18(土) 12:43:39|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

★★ 本日、ズル日 ★★

皆さんお元気ですか?

naoまたもや、風邪をひきました。

仕事の合間に病院に行くぞ!

そんな訳で、ズル日にさせて頂きました。


21 3月18日ヒル 076


21 3月29日 102



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村


  1. 2009/04/17(金) 10:33:16|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

● 夕暮れのダムで・・ ●

先日公園に行った時にしっかりダムも見てきました。

どっちも好きなんですよね。

朝のダムよりも夕方のダムが好き。

夕焼けがきれい。

1日が終わるんだなぁ~って感じます。

今日もお疲れさま・・・


21 4月9日夕 195


ダムには、枝垂れ桜が咲いていました。

さちもnaoの好きなポイントが解るのかな?

・・・解るはずないか 笑


21 4月9日夕 198


このダムは、昼間から夕方まで1時間に1度噴水が上がります。

良いタイミング。


21 4月9日夕 199


夕方はちょっとライトなんかも

おまけ付きみたいで得した気分。


21 4月9日夕 132


暗くなっちゃったね。

急いで帰ろう。


21 4月9日夕 203



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
頑張ってるね♪のポッチンよろしくお願いします。

  1. 2009/04/16(木) 08:40:18|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24

★ 大根の花 ★

21 4月12日 178


大根の花

白い花が上品です。


21 4月12日 181


大根ってすごい。

食べても美味しい、花もキレイ

立派だわ。


:::::::衝撃の瞬間::::::::::


21 4月12日 247


ちょっと、いや、すごく怖いんですが・・・

さち・・・不気味です 汗


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援のポッチンなどよろしくお願いします。

  1. 2009/04/15(水) 08:13:39|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:44

桜と柴犬

あっという間に桜が満開になりました。

21 4月12日 220



21 4月12日 222


怒られそうなので・・・

そうです。naoの専属モデル、ズル犬さち

無視することは・・・出来ません。


21 4月12日 229


21 4月12日 261


naoは、桜の写真が大の苦手です。

どことって良いか・・・???なんですよね。


21 4月12日 270


でも、せっかくなのでアップ。


21 4月12日 291


柴犬と桜・・・・なかなか良い具合に桜がないですね。

高さが違いすぎるのかな・・・涙


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援よろしくお願いします。



  1. 2009/04/14(火) 08:42:56|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:46

★★ 本日、ズル日 ★★

みなさん春を楽しんでいますか?

みなさん春を感じていますか?

ポカポカ陽気で、気分も良いnaoです。

あっちこっちに春がいっぱい。

嬉しくなってます。


21 4月8日 109


21 4月9日 052


21 4月9日 068


21 4月9日 063


21 4月8日 094


春、気持ち良い季節です♪

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援、よろしくお願いします。

  1. 2009/04/12(日) 07:32:16|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

● 夜桜散歩 ●

ついに、我が家も満開桜を見ることができました 

金曜日、仕事が終わってから・・・

さちの病院に行きながら、桜を見てきました。

まぁ~夜桜になってましたけどね。


21 4月10日夜桜 100

21 4月10日夜桜 076


地元の人はたぶんみんな知ってる桜のトンネル。

先週は、歩行者天国になってたみたいですが

桜は、今が見ごろのようでした。


21 4月10日夜桜 086

21 4月10日夜桜 120


早めに見れたから良かったみたい。

気がつけば、車だらけ、人もたくさん

やっぱり、みんな桜は好きなんですね。


21 4月10日夜桜 119


さちも人がいないところで、記念にね。

nao的には、違う場所でのショットが欲しかったけど・・・

ここで、妥協しておきかね。

さちの機嫌が悪くなる前に夜桜散歩も終了しておきました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
気ままに頑張ってるので応援してねぇ~♪
  1. 2009/04/11(土) 08:38:24|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

★ 夕暮れの公園 ★

久しぶりにダムの公園に行ってきました。


21 4月9日夕 013


さちの大好きな公園。

近くまで行くと解るみたい。


21 4月9日夕 089


21 4月9日夕 091


さすがに、まだ夕暮れの公園では、遊べない。

日が暮れてきちゃいました。

でも、夕焼けがきれいだったね。


21 4月9日夕 040

21 4月9日夕 057


目的は桜だったけど

今年は公園の桜は期待できそうにないみたい・・・

ちょっと、残念です。


21 4月9日夕 118


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援のポッチンよろしくお願いします。

  1. 2009/04/10(金) 09:07:48|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32

●~* あの日から一年・・・ ●~*

21 028


平成20年4月8日、さち手術・・・

春の嵐のような日だったね。

きっと、あの日春の嵐のような日だったのは、神様がさちを助けてくれたんだよ。

だって、獣医さん一人でやってる病院。

患者さんが来れば、対応もしなくちゃいけない・・・

でも、春の嵐のおかげで、患者さんは来なかったもんね。

今思い出しても・・・涙が出てきます。

あの日のことを忘れないように、ずっとエリザベスを保存しておきました。

あ!何言ってるの?って人のために・・・良かったら見てください。


柴犬 ズル犬 さち



あれから、一年、そう1さちの生還、一周年です。

さち一家にとって、大事な記念日になりました。

今がね、うそみたいです。

さちが元気に走りまわってる姿を見て、毎日嬉しくてね・・・

さちが元気でさえいてくれたら、頑張れる!って

21 039


さちは、まさか、エリザベスを保存してたなんって・・・想像もできなかった見た。

出してきた瞬間。。。魂抜かれてましたよ 笑


21 048


今は、元気に態度まで、でかくなってます 笑

そして、こんなにふくよかに・・・

いや!もともとふくよかだから、問題ないよ!

そう!巨柴だって、デブだって・・・汗

元気なら、それだけで十分。


21 4月7日 008


うん、うん、よろしくね。

これからも、一緒に楽しい毎日過ごそうね。

naoも主人も頑張るから。

さちと一杯お出かけしたり、遊んだり出来るように頑張るからね。

だから、さちも今日も御飯が美味い!元気でいてね。

さちは、家族であり、大事な大事な宝物なんだからね。


21 4月7日 021


ずっと、一緒にいよう。

そして、ありがとう・・・

naoは、さちのおかげでブログも始めた、そして素敵な人にたくさん出会った。

みんなさちのおかげです。

改めまして、皆さん本当にありがとう。

そして、さち・・・本当にありがとうね。


ケーキ 015


ここのとろこ、今日は無理か、今日は無理かとブログアップしてきました。

お返事も書けなかったり、遊びに行ってもコメントを残せなかったりでした。

でも、この日を、目標にしてきたnao 。

見逃してくれたみなさん本当にありがとうございます。

これからもどうぞ、末長くよろしくお願いします。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

今日はさちに今日まで良く頑張った!
これからも元気で過ごせよ!
さちにポッチンお願いします。
  1. 2009/04/08(水) 06:10:54|
  2. ズル犬 さち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:68

ポカポカ散歩

千波湖周辺を散歩

21 4月5日 006

21 4月5日 015


ポカポカを通り過ぎてる?あったか散歩


21 4月5日 116

21 4月5日 009


春の陽気

やっぱり、気持ちが良いもんです。

21 4月5日 119


さちも解るの?

桜の花・・・


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援よろしくお願いします。
  1. 2009/04/07(火) 09:40:53|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

★ 黒鳥の成長 ★

日曜日に水戸の千波湖に行ってみた。

そこには、黒鳥が暮らしています。


21 4月5日 040


なぜか、さちは、黒鳥がすきみたい・・・

見つけると、近寄っていきます。

勿論、黒鳥は、さちとは友達にはなれないようですけどね 汗


21 4月5日 099


あちらこちらで黒鳥が卵を温めていました。

少し離れたところから、見学させてもらいましたよ。

21 4月5日 122


こちらの黒鳥は、お出かけ中?

思ったよりも大きな卵でした。


21 4月5日 130

21 4月5日 131


やっぱり、可愛いですね。

親子で楽しむ黒鳥一家。

隣に流れている川にいるのを見つけニンヤリ


21 4月5日 151

・・・あれ?まさか・・・

そうです

黒鳥です。

ちょっと、びっくりでした。

こうなるのかぁ・・・


21 4月5日 154


ごめんね。

やっぱり、小さいころのが可愛いかも・・・

ずっと、黒鳥ってどうへんしんするの?って疑問に思ってた。

・・・謎は解けたけど・・・ 汗

これからも、元気に過ごしてくださいね。

また、黒鳥に逢いに行くからね 笑


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
気合いのポッチンお願いします。


  1. 2009/04/06(月) 09:57:14|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

林道を抜ければ田んぼ・・・

林道コースを抜けると田んぼがある。

田んぼまでが、林道本コース。

なかなか、田んぼまでこれずにいましたが

行ってきました♪


21 4月3夜 060

さちも大好きなコース。

とっても張り切ってます。

naoですかぁ…フラフラですよ!


21 4月3夜 072
21 4月3夜 079
21 4月3夜 085


林道コースとは、また違う春を発見。

この田んぼ、たまに来ると楽しいんだよね♪

少しの間、夕方時間があるときは、このロングコースを散歩予定。

そう!naoも冬の間にためた、お肉を少しなんとかしなくては…大汗

さち一家、健康第一!頑張ります♪


21 4月3夜 105


さちは、道?いや、どこでもこの勢いで走り回ってますので

効果が出そう?出してもらいましょう・・・

そう願ってはいるんですが。。。巨柴ですからねぇ~汗

ちなみに・・・naoもさちに負けてないよ。

花の写真を撮るために、ガサッポの中まで・・・


21 4月3夜 107

田んぼの周りのザサッポには、たくさんの春が来てました。

自然の力?野生の魅力?

naoは、大好きです。

21 4月3夜 117


ちょっと、散策しすぎたみたい・・・

気がつけば


21 4月3夜 143


ヤバ・・・日が暮れる前に林道抜けなくちゃ・・・

だって、何が出てくるか解らないもん。

ちなみに熊はいませんのでご安心を!笑


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦中。
ザサッポまで、御苦労さんのポッチンお願いします 汗




  1. 2009/04/05(日) 08:31:42|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

● 林道にも春 ●

今年も夕方の散歩は林道コースの季節がやってきました。


21 4月3夜 004


林道コースは、薄暗いため、今回はマクロレンズで・・・

前日にも海くんと一緒に林道コースをお散歩しましたが

ブレブレ、ボケボケ写真ばかり・・・涙

いつか、その写真もアップしちゃうつもり 笑

その前に、皆さんに林道の春をお伝えしたくて…


21 4月3夜 009


林道コースの入り口には、可愛い白い花が待っててくれます。


21 4月3夜 082


下を向いて、咲いてます。

トゲトゲがあるので、ちょっと近づくのも慎重です。


21 4月3夜 019

21 4月3夜 018


こちらも、咲き始まってました。

なかなか、見つけにくい。

ガサッポをチェックしながら探します。

今年もキレイに咲いていて、安心しました♪


21 4月3夜 039


その頃、さちは先に進んで、安全確認。

そう、何か出てきそうなところですから 笑


21 4月3夜 037


毎年思う・・・変ややつ

ちょっと、不気味?

でも、どうしても嫌いになれません。

そう!結構気にいってます♪

林道にも春が来たんだなぁ~ってうれしくなりました。

皆さんにも見せたくて、アップしてみました。

この林道の先は・・・田んぼ。

次は、田んぼの春も紹介したいなって思ってます♪


21 4月3日 035


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
ポッチンなんか、お願いしても良いですか?
よろしくお願いします♪

  1. 2009/04/04(土) 09:45:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

♪ 結果発表でやんす ♪

21 3月29日 156


みんな、月末特集なんかに付き合ってくれてありがとうでやんす。

さち的には、もう少し可愛く撮って欲しいんでやんすが

まぁ~写真を撮るのがnaoっすから・・・こんなもんでやんすよねぇ~

では、今回は、カタクリの花を見に行った時の写真とともにお送りするでやんすから

しっかり、ついて来るでやんすよ!

遅れた人は・・・さち迎えに行っちゃうっすからねぇ~ 


21 3月15 177

こちらでやんす。

実は、さちも気に入ってるでやんす。

いい色ってサイトのラブリーペットなんって言うコンテストに出してみたんすが…

見事に落選。

まぁ~当たり前でやんすね!

でも、みんなも気に入ってくれたなら

それが、一番うれしいでやんす♪


21 3月29日 160

21 3月29日 179


そうそう!そんなに簡単には、無理でやんすね。

だって・・・写真撮ってるのnaoでやんすからぁ~ 笑



21 3月29日 145


でも、naoが写真を撮るようになって

さちのお留守番の日が少なくなったっすよ。

だから、さちは、下手っぽでも、良いんでやんす。

楽しんでるでやんすよ♪


21 3月29日 144

21 3月29日 150



これからもつまんない写真ばっかでやんすが

よろしく頼むっすね。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦してるっす。
みんなのポッチンお願いするでやんす♪

  1. 2009/04/03(金) 10:47:52|
  2. 特別特集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:43

★ それゆけ!さち ★


21 3月29日 118
21 3月29日 120

やっぱり、さちは、オシャレな所よりも、自然が良いみたい。

まぁ~解ってますけど 笑

そう!naoと主人も好きだしね。

根っから田舎もん!ですから


21 3月29日 124


まぁ~贅沢を言わせてもらえば、土が良いよね。

ワッセ、ワッセで前に進むことに夢中です。

そう!naoもう若くないですから・・・汗


21 3月29日 190


周りには、もう春が来てる。

やっぱり、気持ち良いよね、楽しいね♪


21 3月29日 138

21 3月29日 141

21 3月29日 130


そう!カタクリの花を見に行ったの。

ワクワクしながらね 笑

だって、nao田舎もんなのに、生カタクリ見たことないんですよ。

それは、次に・・・




にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています。
応援、よろしくお願いします。
  1. 2009/04/02(木) 07:01:30|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:42

※ 本日ズル日 ※

たくさんの月末特集へのご協力ありがとうございます。

さち&nao嬉しいです♪

では、先日の続き

そう!高速料金が1000円になったので

佐野のアウトレットに行ってきました。

21 3月29日 066


開店前にさちと一緒に見学。


21 3月29日 071


さちは、混雑するアウトレットが大の苦手。

だから、さちは開店前に楽しみます。

21 3月29日 081


開店の前とは、言っても駐車場は、他県ナンバーの車でいっぱい。

あ 我が家も十分他県ナンバーだったけ 笑


21 3月29日 112


開店と同時に目的のお店に

その時、さちは車で休憩中。

あ!その後の楽しみがさちにはあるからね。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

ランキングに挑戦しています♪

  1. 2009/04/01(水) 08:30:32|
  2. 未分類

プロフィール

Author:nao! 相棒:巨柴さちとデビル福 田舎道を、楽しみながらお散歩しよう。 そのままの姿 背伸びしないで行ってみよう♪

703st

Author:703st
自然界へようこそ♪
なんでもないものを探しながら
田舎生活楽ししんじゃおう

フリーエリア


写真日記 ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

JWordクリック募金

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

FC2カウンター

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード